本記事では、福島県でおすすめの紅葉スポット・紅葉の名所5選を紹介します。
ぜひお出かけの参考にしていただければ幸いです。
1.磐梯吾妻スカイラインの紅葉
磐梯吾妻スカイラインは、全長約28.7kmの絶景ドライブルート。
吾妻連峰を縫うように走る山岳観光道路で、「日本の道100選」にも選ばれており、紅葉の見所としてドライブやツーリングで毎年多くの観光客が訪れています。
標高差によって様々な紅葉が楽しめ、浄土平や不動沢橋からの眺めは圧巻です。
また周辺には高湯温泉や土湯温泉といった多くの温泉があり、日帰りでの入浴も楽しめます。
おすすめポイント
- ドライブしながら紅葉を楽しめる
- 浄土平からのパノラマビューが素晴らしい
- 標高差が作り出す変化に富んだ紅葉が見られる
2.五色沼の紅葉
毘沙門沼、赤沼、みどろ沼、弁天沼、瑠璃沼、青沼など、さまざまな色の湖沼と紅葉のコントラストが美しいスポット。
エメラルドグリーンやコバルトブルーなど、多様な色をたたえる水面は「神秘の湖沼」とも呼ばれ、美しい紅葉との共演はぜひ生で見たい紅葉のひとつ。
遊歩道が整備されており、散策しながら紅葉を楽しめます。
例年10月中旬から11月上旬が紅葉の見頃となっています。
おすすめポイント
- 湖沼と紅葉の美しいコラボレーション
- 遊歩道からゆっくりと紅葉を楽しめる
- 色とりどりの湖沼が神秘的
3.裏磐梯高原(桧原湖付近)の紅葉
磐梯山の噴火で泥流が川をせき止めてできた湖群のなかで、一番大きく、美しい島々が湖内に点在する桧原湖。
秋には周囲31kmの湖岸を紅葉が取り巻き、美しい風景が楽しめます。
モーターボートに乗船し、船上から楽しむ紅葉もおすすめ。
例年、10月中旬頃から10月下旬頃にかけてが紅葉の見頃となっています。
おすすめポイント
- 湖と紅葉の美しいコラボレーション
- ボートに乗船し、船上からも紅葉が楽しめる
- 雄大な山々を背景にした赤く鮮やかな紅葉
4.安達太良山の紅葉
標高1700mの安達太良山は、日本百名山の一つに数えられる名峰で、山頂付近から麓まで広がる紅葉が見事。
なかでも薬師岳から見る紅葉は特に美しく、例年10月上旬から見頃を迎え、多くの人で賑わいます。
ロープウェイで山頂駅まで行けば360度の大パノラマ紅葉を楽しむことができる他、登山道の比較的ゆるやかに整備されているため、登山初心者の散策としてもおすすめ。
おすすめポイント
- 山頂からの大パノラマ紅葉
- ロープウェイで気軽に絶景を楽しめる
- ハイキングコースも充実
5.鶴ヶ城公園の紅葉
会津若松市のシンボル、鶴ヶ城(若松城)と紅葉の美しい調和が魅力の鶴ヶ城公園の紅葉。
紅葉の時期になると、会津平野を彼方に囲む山々が紅に染まり、美しい姿を見せます。
例年、10月下旬頃からモミジやサクラ、イチョウなどが色付き始め、10月下旬~11月上旬頃にかけてが一番の見頃となります。
おすすめポイント
- 歴史的建造物の鶴ヶ城(若松城)と紅葉のコラボレーション
- 園内を散策しながら紅葉を楽しめる
- ライトアップされた紅葉も美しい
まとめ:2024年、福島県でおすすめの紅葉スポット・紅葉の名所
「【2024】福島県でおすすめの紅葉スポット・名所5選」を紹介しました。
もちろん、これらのスポット以外にも福島県にはたくさんの魅力的で美しい紅葉スポットがあります。
ぜひ、自分のお気に入りの場所を見つけて、福島の秋を満喫してください。